UI/UXデザインツール『Figma』入門

3-5. オブジェクトやパスの結合・合成

  • UIデザイン
  • UXデザイン
  • プロトタイピング

複雑な形をしたオブジェクトを作成するには、複数の異なるオブジェクトを結合・合成を行うことで作成することが出来ます。このレッスンでは、結合・合成の種類の特徴や使い方の操作を覚えていきましょう。

公開日:2019/08/14最終更新日:2021/07/29

1.オブジェクトやパスを結合・合成する

複数の重なったシェイプを組み合わせて複合シェイプを作成することをFigmaではBoolean Operationsと呼び、4種類の結合・合成方法が用意されています。

結合・合成ができるのはグループ化やマスクが適応されていない、シャイプレイヤーに限られます。

Figmaでこの操作を行うには、図1のように、適応させたい複数のオブジェクトを選択します。ツールバーに四角が重なったアイコンが表示されるので、ここから適応させたい結合・合成の種類を選択します。

図1 Boolean Operations

Union Selection

重なっているシェイプを合体した形状にします。

図2 Union Slection

Subtract Selection

前面のシェイプで背面のシェイプを型抜きした形状にします。
Union Slectionの反対の操作と覚えるといいでしょう。

図3 Subtract Slection

Intersect Selection

前面と背面の交差した部分の形状にします。

図4 Intersect Slection

Exclude Selection

前面と背面の交差した部分を型抜きした形状にします。
intersect Selectionの逆と覚えるといいでしょう。

図5 Exclude Slection

2.結合・合成したパスを一つのパスに変換する

ショートカットキー:Flatten Selection(Command+E)

結合・合成したオブジェクトをレイヤーリストで確認すると、図6のように結合・合成前の情報が残っており、1つのパスに変換はされていません。

ここで1つのパスに変換させる操作をFlatten Selectionと言います。Flatten Selectionは、適応させたい結合・合成したオブジェクトを選択します。

図6 レイヤーリストの確認 Flatten Selection

メニューバーから図7赤枠のFlatten Selectionを選択することで適応させることが出来ます。

図7 Flatten Selection

理解度チェック





UI/UXデザインツール『Figma』入門

1. Figmaの概要とインストール

2.Figmaの基本操作

3.ツールバーの操作

4. プロパティパネルの操作

5. プロトタイピング

6. 共有とバージョン管理

7. 料理写真投稿アプリを作ってみよう



このレッスンの著者