イラスト・ロゴ・名刺・ポスター制作『Illustrator入門』

5-5. 様々なオブジェクトの拡大・縮小方法

  • イラスト
  • ロゴ
  • アイコン

このレッスンでは、イラストレーターで使われる様々な、オブジェクトの拡大・縮小方法について解説します。

公開日:2019/11/30最終更新日:2019/11/30

1.拡大・縮小の基本

このレッスンを見ている方々なら、既に承知かと思われますが、確認です!

「Shiftキー」を使用する

Shiftキーで拡縮を行なうことで、縦横比をロックしながら拡大することができます。(図1)

図1 Shiftによる拡縮

shiftキーを使用しない場合は、縦横比が固定されないので(図2)のようになります。

図2 拡縮

「Optionキー」+「Shiftキー」を使用する

「Optionキー」と「Shiftキー」を使用することで、中心点からの拡縮を行なうことが出来ます。(図3)

図3 Option+Shiftを使った拡縮

 

2.「拡大・縮小ツール」を使って拡大・縮小をする

「拡大・縮小ツール」を使用するには、対象オブジェクトを選択した状態でツールバーから図4赤枠のアイコンをクリックします。(図4)

図4 拡大・縮小ツール

図5のように、拡縮したい方向にドラッグを行なうことで、水平方向、垂直方向への拡縮を直感的に行なうことが出来ます。

拡縮ツールは基準点を自由に選択、変更することが可能です。(図5)

図5 拡大・縮小ツール2

また、拡縮ツールを「ダブルクリック」することにより、拡縮ツールのダイアログが表示されます。

縦横比の比率固定の設定、%、拡縮の設定を数値を用いて設定を行うことが出来ます。(図6)

図6 拡大・縮小ツール3

3.「変形パネル」を使って拡大・縮小をする

変形パネルを使用することで、数値指定でオブジェクトの拡縮ができ、加減や乗算などを使用した拡縮も可能です。

変形パネルを使用するには、「ウィンドウ」→「変形パネル」から呼び出すことが出来ます。

図7変形パネルの①で幅(W)、高さ(H)の指定を行うことができ、赤枠右にあるアイコンをクリックすることで、縦横比の固定を行なうかどうかを選択することでが出来ます。②の部分では、オブジェクトの拡縮時の基準点を選択することが出来ます。(図7)

図7 変形パネルを使った拡縮1

4.「個別に変形」を使用して拡大・縮小

上記の方法では、オブジェクトを複数選択し拡縮を行なうと、全体を一つのまとまりとして拡縮されてしまいますが、「個別に変形」を使用することで、複数のオブジェクトを位置の変更せずに、各オブジェクトを拡縮することが可能です。

「個別に変形」はオブジェクトを選択した状態で、「オブジェクト」→「変形」→「個別に変形」から行います。(図8)

図8 個別に変形1

個別に変形を使用した例は図9になります。

図8 個別に変形の例

理解度チェック





イラスト・ロゴ・名刺・ポスター制作『Illustrator入門』

1. Illustratorの概要とインストール

2. ツールパネルの基本操作

3. ウインドウ・パネルの操作

4. 描画ツール

5. オブジェクトの編集と配置

6. 文字ツール

7. 地図を作ってみよう

8. 各種ツールの紹介



このレッスンの著者