はじめての『WordPress』入門

3-3. ヘッダーとフッター

  • WordPress

「ヘッダー」「フッター」とは Web サイト上で必ずといっても設置される、どのページにも共通で表示する部分のことです。 WordPress ではこの共通箇所を「get_header()」と「get_footer()」で読み込んでいます。

公開日:2020/03/16最終更新日:2020/03/16

1.index.php でヘッダーとフッターの読み込みを確認する

index.php を開いてみてください。すると一番上に「get_header()」、一番下に「get_footer()」の記述があります。

get_header() - header.php を読み込む

header.php を読み込む WordPress 関数です。

header.php の中身はこのあと解説します。

get_footer() - footer.php を読み込む

footer.php を読み込む WordPress 関数です。

footer.php の中身もこのあと解説します。

2.header.php

header.php は HTML の<head>〜</head>や<body>の開始タグ、<header>〜</header>が記述されています。

bloginfo('charset') - 文字コードを出力する

bloginfo()はブログの情報を出力する WordPress 関数です。これに引数として「charset」をもたせることで、文字コードが呼び出されます。

wp_title() - 現在のページのタイトルを取得する

表示しているページのタイトルを出力します。

bloginfo('name') - ブログ名を出力する

設定で決めたブログの名前を表示します。

get_styleesheet_url() - スタイルシートを読み込む

style.css を読み込むには href に<?php echo get_stylesheet_url(); ?>を記述します。

wp_head()

</head>の直前に必ず書き込まなければいけない WordPress 関数です。WordPress に必要なファイルを読み込んでいます。これがないとページが出来ません。

似たものとして wp_footer()というものもあります。

body_class()

body_class()を使うとページごとに別々にクラスを出力することができます。これを<body>タグのクラスにつけておくと、ページごとに CSS を切り替えたりすることができます。

home_url()

サイトのホーム URL を取得する関数です。<?php echo home_url('/') ?>のように使います。

3.footer.php

footer.php は HTML の<footer>〜</footer>や<body>の終了タグが記述されています。

wp_footer()

wp_footer()は、wp_header()と同様に、必ず書き込まなければいけない WordPress 関数です。
 

理解度チェック







このレッスンの著者