UI/UXデザイン入門

2-5. UIコンポーネント -Webサイト編-

  • UIデザイン
  • UXデザイン

このレッスンでは、UIコンポーネントとは何か、WebサイトにおけるUIコンポーネントについて学びます。

公開日:2021/10/18最終更新日:2021/10/18

1.UIコンポーネントとは

UIコンポーネントとは、パーツの集合体であり、それぞれに役割を持っています。

chot.designのトップページを見てみましょう。

コンポーネントの区切りの一例(赤枠がコンポーネント)

このように、機能を持った集合体が存在しページが構成されていることがわかります。

コンポーネントには以下のようなメリットがあります。

  • 制作時間の短縮
  • メンテナンス性が高い
  • エンジニアとの共有のしやすさ

2.Webサイトにおけるコンポーネント

Webサイトにおけるコンポーネントの例を紹介します。

  • ナビゲーション
  • ヘッダー
  • フッター
  • フォーム

3.ナビゲーション

Webサイトおけるナビゲーションは目的のページを探す手がかりとなるものです。そのためナビゲーションはとても重要なUIと言えます。

ナビゲーションには沢山の種類があり、一部紹介します。

グローバルナビゲーション

グローバルナビゲーションは最もよく使われるWebサイトの根幹となるナビゲーションです。このナビゲーションは画面内の上部や左右に配置されることが多いですが、違うページに遷移しても常に同じ場所に表示されます。


例:apple

ローカルナビゲーション

ローカルナビゲーションはグローバルナビゲーション内の選択した項目内に配置されるナビゲーションです。グローバルナビゲーションはメインカテゴリだとすると、ローカルナビゲーションはサブカテゴリです。グローバルナビゲーションの下や左右に配置されることが多いです。


例:apple

パンくずリスト(ブレッドクラムナビゲーション)

パンくずリストは、トップページから現在表示しているページまでの経路を表示したものです。ヘッダの下やフッター上部に配置されていることが多いです。


例:三菱UFJ銀行

ページネーション

ページネーションは同一の内容を扱った複数のページを行き来するためのナビゲーションです。検索結果などで多く見られるナビゲーションです。


例:Google

関連ナビゲーション

そのページの関連度の高いコンテンツを表示するナビゲーションです。ECサイトでの関連商品、類似するコンテンツなどのパターンがあり、どれもユーザーに次の行動を促しています。


例:cookpad

4.ヘッダー

ヘッダーはWebページの一番上部にあり、そのWebサイトがどんなものなのかを示すものです。よくヘッダー内にロゴが配置されていますが、これはブランド認知の目的で配置されています。

またヘッダーはグローバルナビゲーションや検索、ユーザーページへのナビゲーションなどのWebサイトの基本的な機能やサービスを格納していることが多いです。


例:suumo

5.フッター

フッターはWebページの一番下部にあるコンポーネントです。フッターはWebサイトによって様々な役割を担っています。役割の例としては、サイトマップやお問い合わせ、ナビゲーションなどです。


例:apple

6.フォーム

フォームはお問い合わせや入会手続きなどユーザーの情報を入力するためのコンポーネントです。フォームの中にはテキストエリアやチェックボックスなどがありますが、これらも一つのコンポーネントと言えます。


例:イオン銀行

7.まとめ

このようにWebサイトには複数のコンポーネントで構成されていることがわかったかと思います。次のレッスンではiPhoneなどのiOSにおけるコンポーネントについて紹介します。

理解度チェック







このレッスンの著者