1.「Giffy Canvas」とは?
作成したアートボード繋げて簡単にGIFアニメを作成できるプラグインです。
2.「Giffy Canvas」のインストール方法
Figmaのコミュニティで「Giffy Canvas」を検索します。
インストールボタンをクリックして完了です。
3.「Giffy Canvas」の使い方
フレームを作成し、動かしたいオブジェクトを作成します。
今回は簡単な画像で進めます。
最初に作成したフレームをコピーし作成すると、GIFにした際に綺麗に書き出せます。
フレームが揃ったら全て選択します。
「Plugin」から「Giffy Canvas」を選択します。
するとこのようなポップアップが表示されます。このままの設定でダウンロードすることもできますが、もっと詳細設定したい場合は右の「Interval」や「Sort By」で設定を変更することも可能です。
今のままだと間隔が遅いので、もっと短い間隔で画像を動かします。
「Interval」で間隔の調整を行います。数値が小さいほど早い動きになります。
完成したGIFがこちらです。
簡単なGIFアニメを作る際は是非、活用してみてください!