Sassを使った効率的CSSコーディング術

3-2. ループ処理(each・for・while)で繰り返し記述する手間を省く
- HTML・CSS
プログラミング用語に「ループ処理」というものがあります。これは何か決まった処理を繰り返し行うことを命令するというものです。Sassを使えば、ループ処理によって同じようなCSSを繰り返し記述する手間を省くことができます。
公開日:2019/06/14最終更新日:2019/06/14
理解度チェック
前のレッスン
Sassを使った効率的CSSコーディング術
1. Sassの概要と利用の準備
2. Sassの基本的な使い方
- 2-1. セレクタをネスト(入れ子)して記述する
- 2-2. 変数・演算を使ってプログラムっぽく記述する
- 2-3. 関数を使ってプログラムっぽく記述する
- 2-4. @importでファイルを分割して管理する
- 2-5. @extendを使ったスタイルの継承
- 2-6. @mixinで定義したスタイルを@includeで呼び出す
3. Sassの応用的な使い方
- 3-1. Sassで条件分岐(if文)を使うには?
- 3-2. ループ処理(each・for・while)で繰り返し記述する手間を省く
- 3-3. 条件分岐とループ処理を組み合わせて使ってみる