テストのアカウント情報が本番に上書きされてしまいました
最近、chot.designさんにて勉強を始めた者です。
テスト環境のアカウント情報が本番環境にも反映されてしまいました。
テストと本番でユーザー名とパスワードを別々にすることは可能でしょうか?
順を追って説明いたしますと、
①独学で「レンタルサーバー契約⇨wordpressインストール」
↓
②chot.designさんの「はじめての『WordPress』入門」を見始める
といった流れです。
「7. サイトを公開する」(https://chot.design/wordpress-basic/3fba43e814e0/)に差し掛かったあたりで、「そういえばサーバー契約とインストールまでできてるじゃん!」と思い出し、あとは手順に沿って実行してみたら、いつの間にかユーザー名がテスト環境のそれに、、、
①で作ったアカウントは何処へ?
どうすればいいでしょうか?
回答
通りすがりです。
2022/08/15投稿されているのでもう解決済みかもしれませんが。。> テストと本番でユーザー名とパスワードを別々にすることは可能でしょうか?
> あとは手順に沿って実行してみたら、いつの間にかユーザー名がテスト環境のそれに、、、
手順通りとのことなので、All-in-One WP Migrationプラグインを利用して、
テスト環境(ローカル、自分のPC)からエクスポートしたファイルを、
本番環境にインポートした際に、ユーザ名とパスワードがテスト環境のもので
上書きされたように思えます。
参照元:https://junpei-sugiyama.com/all-in-one-wp-migration-attention/
引用:
"ユーザー名とパスワードも上書きされるので、移行前のエクスポートする際に移行先と揃えておいた方がいいでしょう。"本番環境のユーザー名から変更したいのであれば、下記プラグインがあると紹介してくださっている方が
いますので、参考にしてみていいかもしれません。
https://junpei-sugiyama.com/username-changer/shirakoさん
ご回答ありがとうございます!
職場での環境が、本番とテストでIDとパスワードが別々なので、慣れた環境を再現したいと考えての質問でしたm(_ _)m
有用なプラグインの情報もありがとうございました!BAE
新規登録してログインすると質問にコメントがつけられます